カテゴリー:
学童期・キッズ(6~15歳)
矯正歯科学童期・キッズ(6~15歳)
矯正症例14(学童期・過蓋咬合(前歯のかみ合わせが深い))

Before

After
症状 | かみ合わせが深く下の前歯が見えないことを気にされています。 奥歯が前にきすぎており唇の力で前歯を抑え込んでしまっていると考えられます。 まずは奥歯を正しい位置まで治し、その後ブラケットを付けて治療していく計画を立てました。 |
---|---|
年齢・性別 | 10歳 男児 |
治療期間 | 6ヶ月(奥歯を後ろに移動させる期間)+2年8ヶ月(ブラケット装着期間) |
治療方法 | 上の奥歯を後方へ移動 ⇓ 6ヶ月後奥歯の位置が正しい位置まで移動したためブラケットを使用して矯正治療開始(まだ乳歯が残っています) ⇓ 前歯はかみ合わせが深い状態なので歯をすこし圧下する力をかけていきます。 ⇓ ブラケット治療開始から2年8ヶ月 終了時13歳 |
費用 | 831800円(税込み)2.8年間の月極費用含む |
デメリット・注意点 | 金具からワイヤーがとびでて傷を作ることがあります。 |
備考 | 深いかみ合わせも浅くなり下の歯が見えています。 奥歯のかみ合わせも良好です! |
矯正歯科学童期・キッズ(6~15歳)
矯正症例13(学童期・凸凹を治したい)

Before

After
症状 | 歯並びのでこぼこを治したいと来院 上下でこぼこはありますが特に上の顎が凸凹が重度です。 抜歯をして矯正治療を行うこともありますが、まだ11才と成長過程のため抜歯をせずに行う事ができると判断しました。 |
---|---|
年齢・性別 | 11歳 女児 |
治療期間 | 7ヶ月(奥歯を後ろに移動させる期間)+1年6ヶ月(ブラケット装着期間) |
治療方法 | 上の奥歯を後方へ移動 ↓ 7ヶ月後奥歯の移動がだいぶ進んだためブラケットを使用して矯正治療開始 ↓ 奥歯を奥に移動し始めた頃と比べるとだいぶ凸凹が治ってきています ↓ ブラケット治療開始から1年6ヶ月 終了時13歳 |
費用 | 761800円(税込み)1.6年間の月極費用含む |
デメリット・注意点 | 金具からワイヤーがとびでて傷を作ることがあります。 |
備考 | きれいな歯並びになりました。歯は抜いていません。 |
矯正歯科学童期・キッズ(6~15歳)小児歯科
矯正症例(小児期・でこぼこ歯並び)

Before

After
症状 | 並びを治したいとの事で御来院されました 顎の大きさが歯に対して小さいために歯が並びきれず、でこぼこになってしまっています。 これぐらいの年齢から来院していただければほぼ間違いなく抜歯をせずに治療が行えます。 |
---|---|
年齢・性別 | 7歳 女児 |
治療期間 | 1年6ヶ月(ブラケット装着期間) |
治療方法 | 拡大……………まずは顎の成長を手助けする装置を使用します。 ↓ 拡大後…………1年後です。顎が大きくなり、前歯のでこぼこも 自然に解消されているのがわかると思います。 ↓ ブラケット…あとは、理想的な位置に歯を動かしてあげれば終了です。 |
費用 | 585000円(税込み)1.5年間の月極費用含む |
デメリット・注意点 | 注意点……ブラケット取付け時、金具からワイヤーがとびでて傷を作ることがあります。 |
矯正歯科学童期・キッズ(6~15歳)小児歯科
矯正症例(学童期 反対咬合)

Before

After
症状 | 前歯のかみ合わせがきになりご来院されました。上の前歯は乳歯で抜け替わる直前でしたので永久歯が生えるまで様子を見ることにしました。遺伝的には反対の噛み合わせの因子はなさそうでした。(初診) |
---|---|
年齢・性別 | 7歳 男性 |
治療期間 | 1年6ヶ月(ブラケット装着期間) |
治療方法 | 永久歯に生え変わったところです。(図1)残念ながら噛み合わせが反対になってしまいました。このままだと上の顎の成長を妨げてしまいますので、奥歯はまだ乳歯がありますが、前歯の関係のみ改善させることにしました。(図2)この程度の反対の噛み合わせであれば3~6ヶ月程度で改善できます。前歯の関係が改善した後、装置ははずして、残りの乳歯が永久歯生え変わるのを待ちます。 3年後です。前歯の関係を改善したので上顎の成長も問題なくすすみました。若干の歯列の乱れが残る為、この時点で仕上げの矯正を行います。(図3) |
費用 | 585000円(税込み)1.5年間の月極費用含む |
デメリット・注意点 | 金具からワイヤーがとびでて傷を作ることがあります |
備考 | 理想的な歯並びになりました。お子様が小さいうちからお口の中を見させていただければ、理想的なタイミングで効果的に治療が行えます。器具を付けている期間も結果的に短くなります。少しでも気になることがあれば遠慮なくご相談ください。 |
矯正歯科幼児期(3~6歳)学童期・キッズ(6~15歳)小児歯科
矯正症例学童期上顎前突(出っ歯)

Before

After
症状 | 前歯が出ていることを気にされてご来院されました |
---|---|
年齢・性別 | 6歳 女性 |
治療期間 | 装置を使用している期間2年6ヶ月 |
治療方法 | 6才時半年ほど顎を大きくする装置を使用。その後永久歯が生え変わったタイミングでGMDという装置を使用して奥歯を後ろに移動させていきます。 その後ブラケットを装着し仕上げを行います。 |
費用 | 682000円(税込み) |
デメリット・注意点 | 金具からワイヤーがとびでて傷を作ることがあります |
備考 | 前歯の突出感もなくなり唇も閉じやすくなったそうです |