新着情報

ブログ

筋機能療法(マイオブレース治療)

 

こんにちは!

衛生士の柳澤です

当院で筋機能療法(マイオブレース治療)を導入して1年半経ちました

驚くべき効果があり、やはり口腔習癖は歯並びが悪くなる一番の原因なんだという事を実感しております

今回は当院でマイオブレースを行ったお子様の症例を紹介したいと思います

 

 

マイオブレースを開始して1年

開始年齢9歳

 

下の顎に永久歯が生え揃ってきましたがスペースがなくガタガタで将来矯正治療が必要だと諦めていたそうです

最初は装置を口の中に入れておくのもを唇を閉じるのも大変で唾がダラダラ垂れてしまうほどでした

しかしご本人の頑張り、お母様の協力があり、今では朝までしっかりお口の中に保持でき、アクティビティも頑張ってくれています

 

 

開始7ヶ月目

鼻呼吸も確立してきており、口腔習癖も改善しつつあります

顎も拡大してきて歯並びもかなり改善してきました(*´艸`)

今後は犬歯が抜けたタイミングで再分析していきます

 

 

このように従来のブラケットによる矯正装置を付けなくてもその前段階で口腔習癖を取る適切な介入をすることでワイヤー矯正治療が必要なくなる可能性があります!

一番の効果は口腔機能を是正することで全身の健康に繋がるということです✨

そして根本的原因を取り除くことで歯並びも良くなるという画期的な治療です!

この治療が我が子には適応なのか気になる方は無料で相談もできます

是非お待ちしております(*^^*)