カテゴリー:
インプラント
インプラント症例8

Before

After
症例情報
症状 | 入れ歯の支えの歯がだめになりいよいよ噛めなくなってのご来院。 この機会にしっかり治したいとの事でした。 |
---|---|
年齢・性別 | 67歳 女性 伊那市 |
治療期間 | 11ヶ月 |
治療方法 | 治療用の義歯を使用しながらインプラントを必要な部位に埋め、残せる歯の治療をインプラントが骨と一体化するまでの間に治療を行います。これだけの広範囲の治療でも効率よく治療行うことでほとんどのケースで1年以内に終わります。(矯正治療が必要な場合は別) |
費用 | 5822000円(税込み)インプラント9本 上部構造14本 セラミッククラウン6本 |
デメリット・注意点 | 外科処置後、痛み、腫れが出る場合があります。 |
備考 | 術後です。インプラントを使用することで、大きな義歯から開放され何でも食べれて快適!とのお声をいただきました。 夜間歯ぎしりなどする場合、スプリントというプラスチックのカバーで歯を保護します。 定期的なメンテナンスは非常に重要です。いくら良い治療を行っても、プラークコントロールに問題がありメンテナンスを怠ることでトラブルのリスクが高まります。 患者さんはメンテナンスにもきちんと通われ、プラークコントロールも良好なため安心して見ていられます。 |
~初診~
(入れ歯の支えの歯がだめになりいよいよ噛めなくなってのご来院。)
★義歯を入れた状態
★義歯を入れてない状態
レントゲン写真
~術後~
(インプラントを使用することで大きな義歯から開放され何でも食べれて快適とのお声)
レントゲン写真
口腔内写真・レントゲンからもしっかり咬める様子が伺えます!